医局日記

【医局雑談】~医局長インタビューなど~

【医局長インタビュー】

(・ω・)学位取得を祝して医局長インタビューを行います!
(´=ω=)「恥ずかしいなぁ、あんまり気の利いた答えは出来ないよ僕」
(・ω・)いえいえ、では早速


はじめに一言
(´=ω=)「とにかく皆さんのお陰です!それに尽きます!」

苦労したこと
(´=ω=)「忘れました。」

頑張ったこと
(´=ω=)「毎日、コツコツと。たった一行でも良いから。論文とか。」

心境の変化
(´=ω=)「学問の世界は、どこまでも広い。とにかく広いんだなぁ!って。」
(´=ω=)「それをどうしていくか、でしょうね。」

後輩に向けてアドバイス!
(´=ω=)「特にないです。」
_(┐「ε:)_ズコー


教授から一言!
(`・ω・)「今度は後輩への指導、頑張ってね!学位はリレーだ、バトンを落とさず!」
(´=ω=)「これからも、がんばりまーす」


【ISBNとは何ぞや】

(`^ω^)「お、この教科書良いね!僕も買おう、っと」
(・ω・)どうぞ。出版社と著者名は…
(`^ω^)「ISBN、メモらせてー」
(・ω・)あいえs…何スかそれ??


JPO 一般社団法人 日本出版インフラセンター ISBNとは

日本国内で発行する書籍にISBNを表記しようとする方は、日本図書コード管理センターに「ISBN出版者記号」の発行を申請してください。出版取次会社や書店(ネット書店も含む)を通して本を販売しようとする場合、ほとんどの方がISBNコードを付けることを要求されるはずです。また、非売品であっても、図書館へ納める場合にISBNコードが必要になることがあります。

日本図書コード管理センターから出版者記号の発行を受けた方(法人・個人を問いません)は、自らが発行者として個別の書名ごとにそれぞれ固有のISBNコードを付与して表記します。

Qbist Blog 「ISBNコード」ってなに? 2019.10.15 より

書籍に付与されたISBNコードは世界に一つしか存在しないものです。つまり、コードがあることによって、書籍の情報を正確に管理することができ、コードさえわかれば正確に情報を引き出すことができるのです。


(`^ω^)「つまりISBNコードさえ分かれば、確実に注文できるってこと!」
(・ω・)知らなかった!ありがとうございますー


特にオチ無し。以上。