【医局雑談】アリの習性と社会性
國武医長(`〇-〇)「話をしよう」
某医員( `-ω)「良いッスけど、先生、学位論文の準備で忙しいのでは」
國武医長(`〇-〇)「先日から、鳥の死骸に群がっていく蟻の姿を観察していたのだが」
某医員( `-ω)「なぜ」
國武医長(`〇-〇)「死骸が徐々に砂で覆われていったのだ」
國武医長(`〇-〇)「よく見ると、餌を運ぶアリと、砂を運ぶアリで役割分担されている」
國武医長(`〇-〇)「どのような仕組みで、こうした分担が生まれるのだろうか」
國武医長( `-ω)「アリは基本的に一列に並んで行動するから、そのあたり関係あるんでしょうかね」
面白そうな話なので私も混ぜてください(・ω・)
國武医長(`〇-〇)「良いとも。君の意見を聞かせてくれたまえ」
~小1時間後~
國武医長(`〇-〇)「人間も動物と同じ。各々好きに動いているようで、全体に影響を与えることがある」
國武医長(`〇-〇)「なんの役に立つのだろう?という研究が、思わぬところで役に立ったりするように。」
良い話ですね!(・ω・)
國武医長(`〇-〇)「人間も社会性を持つ生き物だが、遺伝子の近いチンパンジーなどとは異なり…」
某医員( `-ω)(先生、学位論文の準備で忙しいのでは)
その後、Googleで「アリ 砂 埋め 餌 土」などのキーワードで調べてみたところ、やはり同様の場面を目撃したという方は多いみたいです。けど名称、原理についての具体的な研究結果は、未だ分かっていないようです。
以上。