(短期集中企画②)真夏のもみの木森林公園マラソン
3月のさが桜マラソンに続いては、8月に広島県の廿日市市で行われた「真夏のもみの木森林公園マラソン」に参加したときの日記です。
もともと今年は9月29日のベルリンマラソンが最大の目標でした。その前に一度長距離のレースに出ておきたいとは思っていました。
しかし想像つくと思いますが、夏はマラソンには不向きの季節です。
今年カタールで行われた世界陸上のマラソンであまりの暑さで棄権が続出したことが、来年のオリンピックのマラソン会場が札幌に変更された原因になりましたが、実際に8月に長距離の大会はほとんどありません。
そんな中で、比較的九州から近くて、長距離を走れるこのマラソンを私の知り合いが見つけてくれ、何人かで参加することになりました。私にとってはこれが九州外で初めてのレースです。
レースは標高900m~1000mくらいの、前半はほぼ上り、後半はほぼ下りの、1周6.15㎞のコースを5周するというものです(他に1周、2周、3周のレースもあり)。嬉野にいた頃は嬉野自体が山がちの地形なのでアップダウンの練習は簡単にできましたが、佐賀市、特に私が住む地域は見事なまでの平野です。
しばらくアップダウンの練習が出来ていない状態で、30㎞のコースを完走できるかという不安はありました。しかも今年から制限時間が6時間から5時間になっています。
実際のレースでは2周目までは何とか走れていましたが、3周目から上りはほぼ歩いていました。4周目が終わった時点でどうも私が5周のレースの参加者の中では最下位らしいということに気付きました(苦笑)
ただ制限時間はあと1時間15分くらいあったし、なんとか5分残しくらいで完走できるかなと思って、5周目に入ってきました。
上りは当然(?)歩いてましたが、下りに入ると、原チャで見回りをしていた運営の人が10分以上付き添ってくれ、それに勇気をもらってむしろ4周目より速いペースになり、最後は制限時間10分前にゴールできました。
さが桜とこのレースで、「スピードはないが、最後には完走できるだけの粘り強さがある」との自己評価が確立しました(爆)実際、私はこれまで参加したレースでまだ棄権・失格になったことはありません。
次回は今年の最大の目標だった、ベルリンマラソンについて書きます。あ、「棄権・失格になったことがない」と書くと完走したんだなと分かっちゃうか(笑)